PCオーディオのノイズ

クリーンで最良な状態の電源をつないだ機器の音は聴いたことありますか?

お気に入りの曲はいい音で聴きたいものですが、パソコン自身がノイズの発生源となっている場合がほとんどで、この対策をしなければいい音は得られません。ノイズは耳に聞こえる帯域のものから聞こえない(不可聴域)の高周波のものまであり、機器や音声ラインに混入すると音質を下げてしまいます。

また、家庭内にはたくさんの電気機器があり、それらから発生するノイズが電源ケーブルをさかのぼって混入しています。
特に携帯電話の充電器やゲーム機のACアダプター、電話機のACアダプターなど、挙げだすとキリがありません。

ここまでに挙げたノイズは大きく分けて2つのノイズに分かれます。
まずスイッチングノイズ。交流電源から直流電源へ変換の際に内部素子が出してしまうノイズです。
もう一つはパソコン内部から発生する高周波ノイズです。CPUやグラフィックボード、メモリなど高速で処理するデバイスからは多量のノイズが発生し、ケーブルに飛びつきます。音として聴こえませんが、影響度合いは大きいです。
他にも電気が流れているケーブル自身からノイズを発生したりします。

音質を向上させるグッズがたくさん売られていますが、まずはノイズのないクリーンな環境に近づけないとオーディオ機器はパフォーマンスを発揮してくれませんので、何の意味もありません。



ノイズ対応策

ではどういう対策をすればいいのか列挙してみます。


・ノイズが飛びつきにくい配置にする

音声信号が通るケーブルと他のケーブルを近づけない。
余ったケーブルは巻いたり束ねたりしない。
PCの電源とオーディオ機器の電源を分ける(別の電源タップを使う)。


・ノイズが飛びつきにくい素材のケーブルに変える
シールド(アルミ・銅)が入ったケーブルを使う。


・フェライトコアを使う 電源ケーブル(DC・AC)に取り付けます。RCAケーブルやスピーカーケーブルなどはNGです。
最も安価で簡単ですが、効果は少ないです。


・ノイズフィルターを使う
簡単でとても効果があります。


お勧めの商品

実際に使ってみてお勧めできるものをご紹介します。

FURMAN ( ファーマン )
SS-6B

私も使っているサージフィルター内臓の電源タップです。スタジオ系の機材でオーディオ用ではないですが、堅牢な作りで若干のノイズ吸収効果もあります。ケーブルが4.5mと長いので、ケーブルを短く切ってプラグを付け替えて使うのがいいと思います。

FURMAN SS-6B
楽天で価格を見てみる   Amazonで価格を見てみる
モガミ電線 #2534


4芯+銅シールドのケーブルです。
2芯ずつまとめてプラグに装着します。
このケーブルで作られたRCAケーブルはコストパフォーマンス最高です。2芯の2549よりこちらの方がワイドレンジでパワー感もあり、帯域バランス、耐ノイズ性、耐久性、取り回しなど、総合性能はピカイチだと思います。
私の商品(USBハイグレード)にも使用しています。
220~250円/1mくらいで売られています。


モガミ電線 #2534 楽天で価格を見てみる   Amazonで価格を見てみる

モガミ電線 #2549

2芯+銅シールドのケーブルです。
スピーカーケーブルはこれで十分です。モガミ2534と同じく総合性能はピカイチだと思ってます。
私の商品(DCハイグレード)にも使用しています。
180~200円/1mくらいで売られています。


モガミ電線 #2549 楽天で価格を見てみる   Amazonで価格を見てみる